Fri, 2004-04-30

アーカイブの表示

そろそろエントリが増加してきて、アーカイブのページが見にくくなってきたので、カテゴリ別のアーカイブのテンプレートをちょっと変更して、最新10件以外はタイトルのみを表示するようにしてみました。個人的にはちょっと便利かな?なんて思ってます。(過去のエントリまで見てる人がそんなに沢山いるとは思わないけども…)月間のはどうしようかなぁ。今までも1カ月分1ページだったので、問題ないかな。

個別エントリのページにも「同じカテゴリのエントリ一覧」をつけたいなーと思ったのですが、なかなかうまくいかない。「ウェブログ入門」を見ながら、連休中にゆっくり考えようっと。

ベイクドQのクロワッサン

bakedq.jpg

最近イチオシのクロワッサンといえばここのですよ。

ベイクドQは鈴鹿にある「ドミニク・ドゥーセの店」の系列らしい。なんで鈴鹿なのかなーと思ってちょっと調べてみたらドミニク・ドゥーセさんはF1にやってくるフランス人のためのシェフをしていた人なんだそうですよ。なるほど。それじゃあバゲットが美味しいのも当然だわなー、と妙に納得したりして。

いや、バゲットもいいんですけど、やっぱりクロワッサンです。お店でも一番おすすめのアイテムらしくて、焼きたてがヴィエノワズリーの間にどっさり並べられてますよ。時間帯によっては試食も出してるのでぜひ試してみて。焼きたてはパリパリ、買った次の日でも表面はサクッと、中はしっとりふんわりでバターの香りがして…。ちょっと温め直すと、勢いで5個ぐらい一挙に食べられそうです(笑) 最近は発酵バターを使ったお高いクロワッサンも多いけど(エシレを折り込んでるなんてリッチなモノまであるし)、130円でこんな美味しいクロワッサンが手に入るなんて、幸せだわん。

ぜひいつかかふぇおれさんが絶賛していたヒルサイドパントリー代官山のと食べ比べてみたいでし。

銭湯に行ったりはしない

dablogさんより メトロ大學開校

京阪丸太町駅2番出口の中にある(そういう場所なのだ)CLUB METROといえば京都でも老舗の方に入ると思うのですが…といいつつ実は行った事ないです(笑) それはさておきそのメトロ大學のなかでひさうちみちおのタイトルに目が止まってしまった。

「紙屋川を歩こう」

…ってえらいマニアックな! 京都の川の中でもかなりマイナーな方ちゃう? と思ってググってみたら、御土井を巡る人などには定番な、歴史的に由緒正しい名前だったらしい。そうなのかー。知らなかった。

あっ、ちなみにタイトルは「神田川」にひっかけたつもりなんですが、わかりにくいですね^^;

Thu, 2004-04-29

カメラ初心者に逆戻り

てなわけで梅田へ。貯まっていたポイントでXDピクチャーカードを購入してから、なんか一部ではもう配布されてるという噂があったので京ぽんのパンフがないか探しに行ったのですが、まだありませんでした。ついでに聞いたのですが予約もまだ受けてないそうです。あたりめーか…。

それから化粧品を買おうとうめだ阪急へ行ったら、運悪く丁度買おうとしていた乳液が品切れ! がーん! 「わざわざ京都から来たんですよぉ」と言うと、「申し訳ないですが、これで…」と店員さんがサンプルを何本かまとめて渡してくれました。らっきー♪

その後、新しくできたブックファーストへ。おお、これは広いですね。ジュンク堂よりは狭い…かな、ジュンク堂は天井が高い分書架の高さがもっとあるし…。でも、なかなか見やすくて綺麗でいい感じです。

んで帰ってきてお昼ご飯を撮った写真を取り込みつつ純生ルーロの写真を撮ったりしてたのですが…なんか色が思った通りにならない(笑) Optioにくらべるとすごいビビッドになりすぎてる感じがするというか。純生ルーロの写真、ほんとはもっとスポンジはオレンジっぽい黄色なのですが、青みがかっててしまっちゃってるような。Photoshopで毎回いぢり倒すわけにもいかないので、なんとかうまく好みに合う設定を見つけないと。美味しそうに撮れるようがむばります。

ところで、C-770UZには、発売記念特典ってことで、USBメモリみたいな形をした、XDピクチャーカードリーダーがついてたのですが、これ、Macのキーボードに挿したら、電力不足で動かなかったです…がっくり。そんなに電力食うものなのかな?

GOKAN「お米の純生ルーロ」

jyunnamaroll.jpg

またしてもうめだ阪急へ。今回のお目当ては…こちら。「GOKAN」のお米の純生ルーロですよ。

これ、関西の有名パティシエが集まって作った、うめだ阪急限定のショップで売られてるものなんですね。なんでも、スポンジを小麦粉ではなく、お米の粉で作った…ってのはよく考えたら最近時折見かけるもので(アレルギー対応ケーキなんかもあるし)、あまり取り立てて珍しい、というものではないのですが、ここのは違いました。

写真の通り見るからに卵たっぷり…の生地に、真っ白なクリーム。間にのぞいている黒いのは丹波黒豆ですよ。それぞれ平飼い卵に京都の美山牛乳(この牛乳そのまま飲んでもめっちゃ美味しいのだ)、大粒の丹波産の黒豆というこだわりの材料がいっしょになってよりいっそう美味しくなっちゃった、というわけです。

ロールのスポンジの部分は見た目の色ほど濃くなく、バターの香りはするけどあっさり。生クリームはほんとはかないぐらいにさっと消えるような口溶けです。その間にある黒豆がほんのりとした甘さでちょうどいいアクセントに。

こんなうまいものが1本840円(税込)でほんとにいいのか、と思っちゃうぐらい美味しかったですよ。コーヒーよりはおいしい紅茶をストレートで合わせたいかな。

…しかし、カメラにまだ不慣れで思ったような色に撮れないよー(号泣)

Wed, 2004-04-28

大雨と適職

昨日は猛烈な雨でしたねー。そんな日に限って運悪く午前中に外出しなければならない予定が入ってしまい、靴が「ちゃぷちゃぷ」言う状態になってしまいました。お昼過ぎぐらいには上がったみたいですけど、西京極で予定されてた野球は中止。これで3年連続ですよ。しかも、毎年狙いすましたように、試合のある日の午前中に限って雨が降ってる(笑) 誰か行いの悪い人でもいるんじゃないでしょうか?(笑)

世の中連休にすでに入っちゃった人もいるみたいで、何故か今朝は電車も気持ち空いてる上に銀行のATMもがーらがら。世の中もう休みなのかよ! いーなー。

そんな中連休中もがんばって働くらしいajukiねーさんのとこで見た適職ランキングをやってみたら結果がえらい面白かったのです。

おさ姐さんの適職…1位:スタントマン(62%) 2位:詐欺師(32%) 3位:画家(15%) 総評「決断力抜群のあなた。スタントマンになれば、そのすばやい決断力をいかんなく発揮できます。周囲の人には「いつもキマッてるスタントマンおさ姐」等と呼ばれ、あなたはそのたびに白い歯を見せて笑います。」

…今度からは「いつもキマッてるスタントマンおさ姐」と呼んでくれたまえよ(笑)
という冗談はさておき、決断力抜群なのかよ! あたしゃ天下の優柔不断ですぞ(笑) しかし、その決断力、詐欺師はどう活かしたらいいんだ?

Tue, 2004-04-27

もう電気「街」とは言えない?

昨日帰りがけにC-770UZに張る液晶保護用シートを買おうと思って寺町へ行ったのですが…、知らん間にニノミヤとニノミヤMac館が閉店しちまってました! 最近寺町全然行かなかったので気づかなかったのも当然かしら…3月末までで閉店してたのねー。ポイントカード持ってるのに連絡も何もなかったなーと思ったけど、よく考えたらあまり使ってなかったのでもう失効してたかも(笑)

これで寺町でまともにMac関係のアイテムを扱ってるのはJ&Pの4階だけになってしまいましたねぇ。京都最大級(ソフマップよりは…まぁ広いか)だそうですけど…あれが最大ってちょっと悲しいね。ニノミヤ京都本店は、私の行動範囲からは外れてるので行きにくいし。

個人的には、コンピュータ関係の書籍がまぁまぁ揃ってたニノミヤが閉まっちゃったことがちょっとイヤかも。寺町もシャッターの閉まってる店舗だらけになってきましたねぇ…今後どうなるんだろう。

INFOBAR発売終了

Ka-KuさんとこよりINFOBARが在庫分をもって発売終了かも、との話。

えーっ、もう? と思ったんですけど、よく考えたら携帯の新機種の出てくるサイクルってこれぐらい(半年ぐらい?)のような気もするし、いたって普通なのかも。1年近くなんの新機種も出ないDポケに慣らされてしまっているんだな、私(笑)

ひょっとしたら機能と色をマイナーチェンジしてくるとか、なんかありそうな気もしますけど、いまの4種類ってどれも考えられた配色だなーという気がするので、これ以外の色が出てくるってのも考えにくいような…。違うものになるとしたら、次はどんなデザインでくるのかちょっと楽しみではあります。

ところでそういえば、ドコモのP252iSってスゴいデザインですよね^^; お店で見た時本気でおもちゃかと思いました^^;

Mon, 2004-04-26

春から冬

しかしこの土日は寒かったですねぇ…。コタツは早々に片付けてしまっていたので、なんか足が冷えて仕方がありませんでした。陽が当たるところに出ればそれほど寒くはないんですけどね。

というわけで昨日も自転車でお出かけ。某店(いつの間にかこの呼び名が定着しつつあるらしい(笑))でコーヒー豆を少し。「エスプレッソをお湯割りして飲むとおいしい」という話を聞いて早速試してみると…これはうまい!  苦みが薄まって甘みが出てきて、さらっと飲めます。家にエスプレッソマシンがないので出来ないのが残念な位、おいしかった。ここは一丁買うべきかしらん?(笑)

それから新しいカメラでなんぞ撮影したいなー、と思って走り回ってみたのですが、なかなかいいポイントが見つからない。さつきの綺麗なとこないかな、と思っていたのですが、なかなか見つからないものですねぇ。れんげの綺麗な田んぼは見つけたのですが、近寄れない場所だったのであきらめて帰りました。残念。

Sun, 2004-04-25

京ぽんはMac非対応?

早く実物が見たいって言ってたら、klaxonさんから驚愕のタレコミコメントが。

京ぽんはMacに対応してないんだそうですよ! 本当ですか!

今のところ情報が全くないのでなんとも言えないですが、この話が本当だとすると、USBケーブルで繋いでAirH"として通信することもできず、U-Cableは繋ぐ端子自体がないからPIAFSでも通信できない、ということになりませんか? ひぇ〜っ! (追記:仮にモデムが内蔵されててそれが対応してなかったら、ってことですね→調べた結果本当らしい)

とりあえずはファームアップででも対応してもらうためにはDDIPに要請するしかないようなんですが…メールでも出したらいいのかしらん? それとも電話? デモ行進でもしないとだめ?(笑) なんとかする方法ないのかしらねぇ…。

どっかにその辺詳しい情報ないかなー。

というわけでちょこちょこ調べてみたところ、スラドの京ポンのストーリーのとこ問い合わせした人の話があって、それによると「ドライバがないのが原因」らしい。なんかよくわかんないけどこれは致命傷っぽいですねぇ…。

Linuxとかの人はどうなんでしょうね? もしそっち系で行けるならOSXのドライバもなんとかならないでしょうか?(無知なくせに他力本願)

とりあえずはDポケに要請してなんとかしてくれるのを待つしかなさそうですねぇ。しかしこないだはトルネードWebがMacに対応したりしてDポケはMacには理解があるんだなーと思ってたのに、これでは一挙に評価を落としてしまいますぞ。ほんとになんとかしてください。

Sat, 2004-04-24

デジカメ買っちゃいました

camedia.jpg勢いとは恐ろしいものである。

今持ってるOptio550も1年経ったし、そろそろ買い替えたいなーと思っていた今日この頃。先日のエントリでオリンパスの新型すっきりしてていーねー、などと書いた上に遊笛さんへのコメントの中でも「オリンパスいいですね」なんて言ってたら。今朝の折り込みチラシに、C-745UltraZoomが29800円(更に値引)なんてのが載ってるじゃないですか。早速見に出かけました。

しかし、このC-745、2世代ぐらい前の型になるのかな、手ぶれ軽減機能がないのでズームするとえらいキツい。やっぱし手ぶれ軽減は欲しいなー、ここはFZ2あたりを探すかな…と思い、別の店へ価格調査がてら移動。

さて別の某電器店。FZ2は店頭になかったので値段を聞くと最初の店より1.5万位高い。なんか別のでいいのないかな、と思ってみるとC-770(黒)が特売になっていてちょっとお買い得に。ちょっとカメラに詳しそうな店員さんを捕まえてあれやこれや聞いてみると「オリンパスは全体にバランスのとれたマジメなつくりで使いやすいかと」みたいな話。これはよさげかなーと思いつつ、もう一軒近所のカメラ店へ。

するとここでは、さらに4千円ほど引いたお値段になってるではないですか。某電器店はポイント還元があるわけですが、あまり行かない店のポイントをもらうよりは元から値段を引いといてもらった方がいい。店員さんに聞いてみると「あと2千円ぐらいだったらさらに引けますよ」と魅力的な話。

しかしこのカメラ店、在庫がシルバー(じゃなくてほんとは「ペールゴールド」だった)のしかないとのこと。どう考えても黒がかっこいい。というわけで一旦家へ帰って価格.comで相場と口コミ評価(まずまずよさげ?)を確かめといてから、同じカメラ店のチェーンの別の店へ。

するとここにはちゃんと黒も在庫があった。店員さんをつかまえて「別の店では2千円ぐらい引いてくれるって話だったんですけどー」というと「あ、うちも同じにしますよ、いやキリのいいとこまでもうちょっと下げますよ」とのこと。もうここまで聞いて即決。更にXDピクチャーカード64MBを1枚つけてもらって上機嫌♪

というわけでC-770 Ultra Zoomがうちにやってまいりました。むふふ。今までスマートメディアが嫌いというそれだけでオリンパスは選択肢に入れた事がなかったのですが、最近はカメラをUSBで直結することが多いから関係ないですもんねぇ。これはサイズも小さくて(レンズが飛び出してるとこを除けばOptio550より一回り大きいだけだし)、構えやすさもなかなか。

やー、明日は早速何か撮影に行きたいなー(笑)

スマート珈琲店

smart.jpg
最近特によく雑誌などで取り上げられてるのを見かけるせいか、ランチの時間に行っても「満席で…」と断られること数回。おかげで、よけいに憧れが募ってしまっていた店でもあります(笑)

元々は名前の通り喫茶店。入ってすぐに大きな焙煎機(なんかフジローヤルじゃないブランド名が書いてあったような)、1階のちょっと暗めの店内は日本の由緒正しい喫茶店、という感じですが、ランチの人は焙煎機の後ろにある階段を上がって2階へ。

テーブルが10いくつほどあるかな…という2階は1階より明るめの雰囲気。入り口に近い席は吹き抜けの天井が気持ちいい。洋風な造りだなぁと思ったのですが、サヴィの2月号によるとなんと宮大工の手によるものらしいです。ランチには、洋食メニュー9品のなかから2品好きなものを選べるセットや、オムライス、ハヤシライスなどが食べられます。クリームコロッケやチキンカツなど目移りする中から、ハンバーグとベジタブルオムレツ(メニューの中でこれだけがどんなものが出てくるのか想像がつかなかった)を選択。

ハンバーグは柔らかすぎず固すぎずでこってりしたソースとよく合っておいしい。謎の「ベジタブルオムレツ」は、もやしやキャベツ、ピーマンなどをさっと炒めたものをうすく焼いた卵でくるんだもの(卵がとろり、という状態ではない)で、ソースがなくても程良い味付け。こういうオムレツの作り方もあるんだなぁ。

やー、どちらもごはんが進みますよ。ちなみに、隣で友人が食べていたクリームコロッケをつまみ食いしたのですが(笑)バターのきいたホワイトソースがおいしい! 次は絶対コロッケとチキンカツのフライ盛り合わせが食べたいと思うのでした。

そうそう、食後に珈琲も頂いたんですが、これが香ばしい香りと甘みがあってすっきりした、さすが専門店の味という感じ。絶対深煎りだろうと思ったのですが、帰りがけに焙煎機の横にあった豆を見ると意外と浅め…どうしてああいう味になるんだろう、そう言えば酸味がほとんどない味だしあの浅さは納得かな…。と思ってちょっと調べていたら、このお店ネルドリップなんだそうで。そのへんに秘密があるのかもしれませんね。

普段使いのランチにはちょっとお高いですが、たまにはこんな優雅な昼食もいいなぁと。

寺町通り、三条と御池の中間あたりにあります。

Fri, 2004-04-23

夏から冬

なんか今日の天気は夏から冬へ逆戻りするかも、とかで、寒いとこだと雪が降っちゃうかもなんて予報も出てますねぇ…。日本の気候、こんなんで大丈夫??

ところで昨日発表になった京ポンですけども、なんか大人気になりそうな予感。ちょうど10カ月縛りが解けるのでといっても、機種変更できるのはどうも5月末頃になりそうなので、発売直後の大人気が災いして在庫がなくなったりしたらどうしようかなぁなどといらん心配をしてるのですが、予約しといた方がいいのかなぁ…。

ITMedia(リンクしちゃだめなんでしたね)の情報が一番詳しそうだったのですが、縮小して表示してる画像を見ると、字がちっちゃくてもそれなりにきれいに見えるんですねぇ。スケーラブルフォントだとか、予測変換だとか、いろいろ今迄見たこともない(笑)機能がいっぱい搭載されてるので、浦島太郎のようにびっくりしそうです(笑)

Thu, 2004-04-22

早く実物が見たい

今日のニュースったらやっぱりこれしかないですよ。useDDIpocketさんによると、京セラのAirH" Phoneがついに発売されるそうな。なんか「出るらしい」って話を聞いてから1年位経ったような気がしますが(実際はそんなに経ってなかったけど)丁度機種変更できる時期に出てくれるのはありがたい。ここんとこぜーんぜん新音声端末出てませんでしたからねー。5年も使ってると今更他社には換えられないので、DDIpocketはもっとがんばってください!

まーまだ正式発表されてないのですが噂によるとOpera搭載でパソコン用に作られたページを閲覧可能なんだそうで。液晶のサイズがデータからいまいち想像できないので(いまの三洋のよりは大きい…よね?)いったいどんな風に見えるんだろうねぇ…。うちみたいなPC以外の閲覧環境を思いやってない(爆)レイアウトでも大丈夫なんでしょうか。

とにかく早く実物が出てきて各所でレポートが上がるのを楽しみに。

Wed, 2004-04-21

餃子のレシピ

@niftyデイリーポータルZ経由、餃子レシピ算出システム

なるほど、こりゃ便利だ、と思って、試しに30個分を算出してみました。
・キャベツ 210g(0.42個)
・豚の挽肉 150g
・白菜 30g
・ニンニク 60g(1.33個
・にら 90g

ふーん…キャベツと白菜と両方入れるんですか、椎茸はないのね…などと思いながら眺めてたのですが…

ちょっと待て!ニンニク1.33個分も入れるとですか!

1.33片かと思ってたけど、60gということは「個」ですね…ひょっとして、世の中の餃子にはそれぐらいニンニクが入っているものなんでしょうか。自分はニンニクは隠し味程度にしか入れないので、ちょっとびっくりしましたけど、これならラーメン屋行った翌日にニオイでバレるのも納得だ。

餃子の味には自信があったのですが、自分のレシピに固執せずちょっと研究してみようと思うおさ姐なのでした。

Tue, 2004-04-20

オリンパスの新デジカメ

オリンパスから新しく薄型のデジカメが出たそうで。2.5インチ液晶搭載でシンプルなデザインもよいなぁと思うのですが…

この名前を聞くとどーしても「世界最小のスポーツカー」マツダのAZ-1しか思い浮かばない私であった。

新iBook&PowerBook

予想通りに出ましたねぇ。

iBookもギガヘルツ時代に突入して、メモリも1.25GBまで拡張できるようになったなんて、あーなんか豪華だわー(勝手なイメージ)。しかし、スピードアップするついでに、せめて14インチは液晶の解像度をもうちょっと上げられないのかなと思うのですが、ずっと変わらないってことは、なんかどっか仕様的に限界があるのかしらん。

個人的には型落ちとなった旧モデルが今日からどれ位の値段になるのかがちょっと気になったり。iBookのエントリーモデルだったら余裕で10万切りそうな気がしますが…や、安すぎる…

(11:20追記)10万切るという予想はさすがに当たりませんでしたが(笑)ソフマップで115,290円。amazonでも124,425円ですが、最大15%還元されると思うと…11万切るぐらい? 安いねー。欲しくなっちゃったけど…先立つものがないですぅー(笑)

(4/22追記)amazonでも115,290円に変わってる!

こうさぎ

こないだのBloggers meeting in kyoto 2004RT::Blogのkudoさんが紹介していた「こうさぎ」ちょこちょこ見かけるようになってきました。kermitさんのとこにもいます。可愛い。しかし。

Safariだとこうさぎが教えてくれたURlをクリックして、次のウインドウを表示した直後に、ほぼ100%Safariが落ちてくれます(泣)

って泣くほどのことじゃないですが…。

Mon, 2004-04-19

京の町は迷路

「京の町は迷路」

昨日の「新選組!」の中でだれかこんなこと言ってませんでしたっけ(うろ覚え。斉藤一だったか?)。

京都の町って碁盤の目に道が並んでるようだけども、確かに迷路みたいな場所もありますわな。特に新選組の屯所があった壬生のあたりを自転車で走ったりすると、車の通れないような細い道を細かく曲がりくねるうちに行き止まりに当たってがっかり。引き返してふと横を見ると軒先をかすめるように電車(嵐電)が走ってたり。道はほとんど東西と南北に通っているので、曲がるときに自分がどっちを向いてるか(東西南北ね)をしっかり把握しとけば大丈夫なのですが、ひとつ間違えると突然大きい通りに出たら全然思っている方向に進んでなかった、なんてことも。

こういう所を歩くときは地図にも載ってない細い道が多いさかいに気ぃおつけやす(エセ京都人気取り)

雨ですねぇ

って雨が降るとすぐこんなタイトルにしてしまいますが。朝起きてなんとなく腰がだるいなと思ったら雨でした。なんか、きつく降るかもしれないそうで。困ったねぇ…。

ところで先週eMacの新しいのが出たと思ったらiBookとPowerBookの新しいのが出るという噂があるそうで。うちのiBookもどんどん古くなっていくなぁ…(哀) でもいいもん、OS9でも動くし…(最近全然メリットじゃなくなりつつある) あーそうそう、土曜日のめちゃイケ見ました? 濱口を騙すために青白G3に塗装して「銀Mac」なんての作ってましたね。一瞬笑ってしまったけどよく考えたら勿体ないような。今時あの筐体探しても見つからないぞ、ましてやディスプレイセットなんて。

Sun, 2004-04-18

春の魚

最近すっかりMeetsにハマりっぱなしの私。「日帰り名人」(今回の特集は麺!)に続いて、新刊の「西の旅」もゲット。(正確には西の旅の方が発刊されたのは前ですが)

西の旅、旅行ガイドとしてだけでなく、読み物としてもかなりグーです。今回の特集は備後地方。あー尾道なんて久しく行ってないなー。「からさわ」のクリームぜんざいが食べたい! お店のサイトで通販もできるんですが、やっぱりあれはお店で食べるもしくはお持ち帰りして目の前の尾道水道が見える堤防に腰掛けて食べるのがよいですよ。尾道の景色と一体になった名物なのだ。

…って話がそれました。タイトルの話でした。西の旅のなかに釣りに行く記事があるのですが、そこで釣っているのがめばる。黒いの。そうそう、この色じゃないとめばるじゃないよー!

というのも、京都のスーパーで見かけるのはどこも、北陸の方で揚がるらしい赤いのばっかりなんですよ。なんか、違う魚のような気がしてならない。住む場所によって色が違うらしくて瀬戸内の浅いところにいるのは黒いらしいんですが、子供のころから黒いのしか見た事ない私。スーパーで初めて赤いのを見た時はちょっとしたカルチャーショックでした(笑)

めばるは春の魚。今頃が旬なのかなー。どっかに黒いの売ってないか探しに行こう。

Sat, 2004-04-17

もう春は通り過ぎた?

もう春は通り過ぎたかと思われるような陽気が続いてますねぇ。今日も25度を余裕で超えてるんちゃうかな…という中、微妙に体調を崩してしまって情けない限り。お昼過ぎまで寝てました。にょほほほー。情けない。この週末に以前紹介したカルティエ宝飾デザイン展に行きたかったのだが、明日は直るかなぁ。むー。

元気なら着物を着て出かけたかったなぁとKIMONO真楽を見ながら柄足袋が欲しいなぁとかあーでもないこーでもない。(をい、その前に着付けの練習はどうした!)

油断してると今年も京都はすぐ暑くなっちゃいそうです。

パンをめぐる旅

本屋でぼけーっとなんかいいものはないかな、と探していたら、この本が目に入りました。パンをめぐる旅。某「D」パン店の包装を彷彿とさせるパリの地図っぽい装丁もオシャレだし、「パンと旅のエッセイ決定版!」というオビの文句にも惹かれる。2000円とちょっとお高いのが難点ですが購入。

お値段だけにかなり分厚い本。まだ読みはじめたばかりなのですが…これは面白いわ。作者はアメリカのジャーナリスト。パンをめぐる旅、といっても美味しいパンを求めて世界を回る、というわけではなく、パンのルーツを探ったり、巨大パン工場の潜入記(日本のパン工場でも機械化されたラインは歩くだけでも疲れる位長いのに、アメリカのパン工場の大きさなんて計り知れない)、はては史上最強の米軍のパンの話まで。

各章には内容に関連したレシピまで載っています(多少手に入りにくい材料があったりはするけど)。「史上最強パン」のレシピまで載ってるんですけどね、すごいですよ、小数点以下2桁まできっちり計量しないといけなくなってる。ただし「家庭ではやらないこと!」と註入ってますけどね(笑)

余談ですが、買った本を手にしたところ、「やけにオビが分厚いな」と思ってよくよく見ると、オビの紙が2枚重なって巻かれていました。得したような、なんだかよくわからない気分。

Fri, 2004-04-16

テクテクフレンズ

tekuteku.gif

デイリーポータルZのゲーム。ちょっとやってみたらはまってしまって脱出不可能に(笑) パネルを拾って友達を増やすという単純なゲームなのですが…全然増えない…。周囲の垣根か、友達に当たるとゲームオーバーなのですが、友達を増やせばその友達自身が邪魔になって進めないという。これ、100人いく人、いるのかしらん。

それも気になるけどもっと気になるのは「GAMOVER」になってること。 職業柄誤字脱字を見るとどきどきしちゃうのだ(笑)

shinoa

春になるとお茶飲料の新製品がずらっと登場しますねぇ。コンビニの棚にずらっと並んだボトルの中でも異彩を放っていたのが斜めのリブが目をひくshinoa。最近伊右衛門といい、shinoaといい、オリジナルデザインのペットボトルが増えてて、面白いなぁと思う反面以前の仕事のクセで「万が一売れなくて包材が最低ロット数捌けなかったらどうするんだろう?」といつも思ってしまうのでした(笑) 全国レベルの飲料メーカーでそれはありえねーだろ、とは思うのですがね

六角形のボトルに斜め線は、意外と握りやすい。包装の表面がつや消しになってるのもいい感じです。

味は水仙、色種、高山烏龍茶のブレンドですっきりした味。飲んだ後確かに高山烏龍茶っぽい香りと甘みが残りますね。以前にもこれに似たのあったような気がするのですが(青烏龍かな?)…ウーロン茶飲料って、新しいのが出てはすぐ消えるのが難点^^; 長続きして欲しいです。

Thu, 2004-04-15

鷺沢萠さん急逝

作家の鷺沢萠さんが死去

朝ぼーっとテレビを見ていてこのニュースを知りびっくり。慌てて新聞をチェックしたらすでに載っていました…。好きな作家さんだけにショック大。

桜が散るとともに逝ってしまったんですかねぇ…。ご冥福をお祈りします。

(11:30追記)最初「ケナリが散るとともに」と書いてたんですけど、なんか胸騒ぎがして調べたら案の定「ケナリ≠サクラ」でした。ずーっと勘違いしてました…

ケナリは「れんぎょう」だそうです。

Wed, 2004-04-14

ほんのちょっと模様替え

ちょっとだけ模様替え、といってもほんのちょっとだけですが。

今まで以前のページへのリンクがまったくなかったので(ヲイ)、右の方に「CONTENTS」をつくってそこからリンクしました。あろちゃんが「K-G-Bang!」をつくってたので放置気味だった掲示板へも行けるように(というのもリンクしてないから放置されるのだよ>私) 雑談とか、コメントで書きにくい話題とかは掲示板へどうぞ。

あと、最新記事の表示件数を10件にして「RECENT ENTRIES」は11件目以降の記事を表示するようにしました。この方が過去記事も見やすいかなっと。

チーズの賞味期限

ダイヤモンドシティのジャスコに行ったら、Presidentのカマンベールチーズに「50%引き」のシールが貼られて置いてありました。見てみると賞味期限は3日後。

…ということは、熟成が進んできて一番うまい頃じゃないの、これ。

前々から疑問(?)だったのですよ。お店で食べごろになるまで保管してくれて、おいしくなったところでなおかつ半額にされて売られてるって、こんなオイシイことがあるのはチーズぐらいじゃないでしょうか?(笑)

イルガチャフェにカマンベールチーズの取り合わせは最高ですよ。…ただ、朝からこの組み合わせでくつろいでしまうと、仕事に行きたくなくなっちゃいそうですけどね(笑)

外国人に学ぶ京都案内

BRUTUSの1日に発売された号の特集は「外国人に学ぶ京都案内!?」。BRUTUSって今まで読んだことはなかったのですが(Casaの方は時々見るけど)タイトルに惹かれて購入。なかなかお洒落でよいですねぇ。お茶会の様子を時系列で移した写真が面白い(お茶碗にしゃもじ2本を使って一文字にご飯を盛りつける、なんて初めて知りました!)

なかでもいいなぁと思うのが「seisuke88」のシャツ。となりに載っていた「Pagong」のアロハは以前からいいなぁと思っていたのですが、アロハでは派手すぎるなというときにはseisuke88の方が。今年は夏に向けて1着欲しいとこです。

seisuke88は三条通のレトロ建築を改装した「三条ダマシン」で扱ってるそうですが、確かこのお店Pagongのアイテムも扱ってたはず。お土産にいかがでしょ。

Tue, 2004-04-13

シイラ

なんかまた寝てる間にコメントスパムにやられちゃったみたいなんだけど、消すときにIP記録すんの忘れちゃったよ…(笑)

朝寝坊したので、今頃になって昨夜の更新をチェックして回っている私。いろんなところで話題になってるけど、「シイラ」というブラウザができたんだそうで。Safariと同じ表示ができて、Safari以上に便利になるかもしれないですねぇ。わくわく。

ところで「シイラ」に漢字があるんですねー。魚へんに暑い、ですか。ATOK13では出てこなかった。お寿司屋さんの湯飲みにも載ってなさそうな。

Mon, 2004-04-12

きもの

土曜日のBloggers meeting では受付をしてはったkermitさんとchisoさんが着物ですごぉーく可愛かったのですよ。いいなぁ。

何を隠そう(隠してどうする)最近ずっと着物萌えなのです。ここのところ着物流行っているので、街でもふつーに着物の人を見かけるようになりましたねぇ。しかし、ほんとみんなセンスよく、可愛く着ているではないか。

自分ちのタンスの中にもいくつか着物はあるけれど、タンスの肥やしを通り越してタンスの中で化石になるんじゃないかと心配するぐらい、着られておりません(笑) これじゃいかん、とは思っているのですが、なにしろ自分では着付けがまっとうにできないので、まずこれをなんとかしなければならない。

というわけで帯結びがまずくてもごまかせるように(なんか理由が間違ってる気もしなくはない)羽織を物色したり。三条柳馬場の「ichimanben」(大学生がやっているらしい)が、お手頃なお値段のものが多いのでちょくちょく見に行くのですが(羽織3000円ですよ!)、なかなかこう、ぴーんとくる柄がなくて、迷っては買わずに帰るというのを繰り返しています。いや柄を見る目が養われていないともいえます。

まずは着物を着てでかけるきっかけを作りたいと思う今日この頃なのでした。その前にちゃんとお太鼓に柄がくるようになりたい…(そんなので大丈夫か?)

ちなみに、私のなかで一番着物が似合うと思う有名人は、「大沢親分」(元日ハムの大沢監督)である。
渋い。かっこよすぎる。

Sun, 2004-04-11

Bloggers meeting in kyoto 2004行ってきました

昨日はBloggers meeting in kyoto 2004に行ってきました。昨日の京都、なんでも今年初の夏日(もう25℃ですよ!)だったそうなんですが、それだけでなく会場は熱気があふれる感じがしました。

今回はBlog全般にまつわる話…ってことで、このテーマの話を聞くのは初めてっていうだけでなく、Mac関係以外の、こういうセミナー形式で話を聞いたのは久々(初めてかも?)だったので、スクリーンに映るデスクトップを見てるだけでも面白かったです(笑) Mac関係のイベントだと最近はどなたか知ってる顔を見かけるのですが、今回はざっと見た限り発見できず。以下感想です。(長いので追記にします)

まずはGoing My Wayのkengoさんによる話。Firefoxのタブを利用していろんなサイトを素早くチェックしたり、RSSの活用、IRCにニュースを流したりするなどなど。kengoさんに限らず、ニュース系なサイトをされてる方って膨大な情報をどうやって整理してネタにしてるんだろうというのは謎だったのですが、その一部を垣間見たような。

次はRabbit Ticker開発者のkudoさん。「人工無能」の「兎」に、blogをつけさせたり、IRCに参加させたりメッセンジャーで応答させたりする話。実は人工無能って知らなかったのですが…面白すぎ。どんどん学習しておもろい受け答えしてくれるようになるんですねぇ。あと、サイトに張り付けて使える「こうさぎ」を開発中という話。どういうものかというと「打倒ハー○ッ○」らしいです、というのでなんとなくわかりますか?(笑) RSS読み込ませたりして他のblogとつながっていったりとか、いろいろ面白いことになりそうな感じでした。なにより、こうさぎの姿が可愛い。

次はBulkfeedsとかをされてるmiyagawaさんの話。Bulkfeedsのしくみとかの内容。昨日聞いた中では一番技術的な内容…というか、正直難しくてよくわかんなかったです(苦笑) ただ、こういう方が日本のインターネットを一番上の方で引っ張ってるんだろうなーという感じがしました。実はBulkfeedsって2、3度使ったきりでよくわかんなくて見なくなってしまっていたのですが(苦笑) Update Frequencey(更新する間隔?)とかもわかっちゃうのね。

最後はC O U L Dのyasuhisaさん。スタイルシート スタイルブックの共著者の方です。いろんな話があったのですが、自分のBlogの性格を表にする話があって、これは自分に当てはめたらどうなるだろうなーと思っていたのですが、話に聞き入りすぎてメモをとるのを忘れてしまい項目を忘れてしまいました(笑) 読み手のことを考える、なんて耳の痛い話で(仕事上も、Blog上も)。

残念ながらその後のオフ会には参加できなかったので主催の@ parallel mindsのkengochiさん(お疲れさまでした!)とBlogpeopleでリンクしてもらってる人数人にご挨拶して、yasuhisaさんに名刺を渡して(しまった、本持って行ってサインしてもらえばよかった…)会場を後にしました。いろんな分野からの話が聞けて、盛りだくさんで参加してよかったなーと思いました。

ただしかしですね…(あまり苦言をサイトでは書きたくないのですが、目に余ったので)
自分の真後ろに座っていた人(会場になってた学校の学生っぽい)が、講演中かなり友達同士でしゃべっていて、ひそひそ声にしてるんだけども、他の人が静かなだけに気になって仕方がなかったですよ。分からない言葉を友達に尋ねてたりとか、質疑のときに講演に関係ない仕事の話とかしてたり、内容丸聞こえだったんですよ。他ではめったに聞けない講演を聞いてるんだから静かにして欲しかった。途中でほんと「カチッ」ときて注意したろかと思ったぐらいだったのですが、講演の妨げになるようなおとなげない事になりそうだったのでやめましたけど…。講演してる人にも失礼ですよ、あれは。

Sat, 2004-04-10

快晴の土曜日

いやーしかし雲一つないとはこの空の事だね。ほんとにない。朝から桜中継のヘリが空を飛び交っててちょっとうるさい京都からお送りしています。今の家は南向きの窓の前にまったく障害物がないので、空が広いこと広いこと。今日もまだギリギリで花見ができそうですよ。

昨日はなんかOSXをターゲットにしたウイルスが出てきたって話をやすてぃさんとこで発見。ついに現れたんですねぇ。今んとこあんまり悪さするタイプじゃないみたいな感じみたいですけど、いつ凶悪な姿に変身して現れるとも限らないですからねぇ…くわばらくわばら。

ところでnakamuxuさんとこで気づいたのですがITmediaって無断リンク禁止なんですね…気づかずにリンクしちゃったことがあるようなないような…。

今日はBloggers meeting in kyoto 2004へ参加してきます。

Fri, 2004-04-09

まんざらスマイル

manzara.jpg

昨日の「赤こんにゃくのおでん」が出てきた店がこちら。

「まんざらスマイル」は居酒屋さん…ちょっとレトロな雰囲気が漂うお店。ずっと夜のみの営業だったのですが(祇園祭のときだけお昼やってました)、この3月からお昼の営業も始めはったそうな。毎日3〜4種類の定食メニューが並んで、日によって違うのが楽しみなんですよ。

昨日の定食は「おでん」「コロッケ(定番っぽい)」「おろしトンカツ」の3種でおでんを選択。写真のように大鉢に大根、ちくわ、こんにゃく(ああ、写真には肝心のこんにゃくが写ってない)が盛られて出てくるのですが、とろろ昆布が天盛りにされた大根の形、高さ7〜8センチもあろうかという円筒形。これを柔らかく崩さず煮るのは難しそうですよ。

小鉢2品(おからとカボチャの煮付け、お豆腐)にお漬け物、お味噌汁、ごはんもたっぷりついて700円。かなり満腹になるお店です。

三条通、京都文化博物館の南側です。

Thu, 2004-04-08

赤こんにゃく

今日はお昼におでん定食を食べたのですが、おでんに入っていたこんにゃくが「赤こんにゃく」でした。よく考えたら食べたの初めてかも。色だけ見ると一瞬ぎょっとするのですが(こういう色のゴム板とかあるよねぇ、版画用の…って今時ないか)、別に唐辛子が入っているわけではなく、ふつーのこんにゃくより歯触りやわらか。味もしみてておいしい。

赤こんにゃくってのは滋賀県の近江八幡近辺でしか作られていないんだそうです。私も初めてみたのは大学生のとき、近江八幡駅前のスーパーでだった。豆腐や油揚げと並んで売り場を赤く染めるこんにゃくにはびっくりしたもんだ。

ググってみたらこんなサイトを発見。その名も赤こんドットコムですぜ。で、こちらによると、あの色は三二酸化鉄なるものでつけられているんだそうな。おかげで鉄分も摂取できるというこのこんにゃく。こんにゃくというとついつい黒いつぶつぶの入った田舎こんにゃくを選んでしまいがちなんだけども、煮込んでも柔らかく栄養もあるならこっちの方がいいかも。

ベジャール・ガラ

一昨日見てきたのは大阪国際フェスティバルの初日、東京バレエ団「ベジャール・ガラ」です。「春の祭典」「ギリシャの踊り」「ボレロ」の3つ。a@oさんも先日見ていたそうな(曲はちょっと違ってたみたいですが)。バレエは去年のAMP版白鳥の湖以来の2回目。相変わらず全然バレエ知識はないままなので、a@o先生より「何も考えずに見て」とのお言葉をいただきまして(笑)そのままの状態で見てきました。

まず「春の祭典」。ストラヴィンスキーの曲だそうですが、曲自体が難解(現代音楽?)なのと、テーマが重い(「生贄」が登場したり)ので、少しとっつきにくい感じがしました。しかし男性陣が退場する直前のシーンの演出(スポットライトに向かって進む)と、女性の生贄役の井脇さん(すらっと立っているだけで美しい)、見ほれてしまいましたねぇ。

次は「ギリシャの踊り」。マンドリンの旋律に乗り異国風の踊りが展開される。この日見た中では一番「バレエ」らしい踊りと思いました。特に「娘たちの踊り」でつま先立ちで一直線に並ぶところとか、「ハサピコ」とか。自分の中ではこれぞバレエと思うポーズが多く出てきました。海に始まり海に終わるのもきれい。

で、最後が「ボレロ」。これが一番楽しみだったの。円形の舞台上のソロを中心に、3方向から取り囲む形で並んで座っている人が旋律の重なりに合わせて登場、音楽と一体になった踊りって感じ。ソロを演じる高岸さんは宇治の出身で関西では人気があるらしい。1段高いステージ上にいるだけでなくとても大きく感じられました。しかも私の席が、丁度真ん中の列(円形のステージが真正面に見える!)で、2階だった分全体の隊形を見られて良かった。

ほんとよかったですよ。バレエって人の動きだけですごく多くのものを伝える、今回は衣装もセットもすごくシンプルだったので、特にそう感じました。また見に行きたいなぁ…。

Wed, 2004-04-07

大阪へ

昨日はちょっと仕事を早引けして大阪へ。久々に京阪電車に乗ったのですが…至る所に「新選組」がらみの飾りが。三条駅に飾ってあった人形にはちょっと笑ってしまいました(笑) 特急に乗ろうとすると、お花見帰りらしき人でいっぱい。むー、混雑する時間を外そうと思って早めに出たのに…。

淀屋橋についてちょっとお腹を満たしてから、中之島あたりで桜の写真でも撮れないかな、と思っていたのですが、あのへんってぜんぜん桜、ないのね。もしくはすべて完全に散ってしまったか。土手に桜があるのは天満橋とか東の方だけなのかー。仕方がないので、予定変更して「ムジカ」で紅茶のパッケージを2種類購入。ほんとはゆっくりお茶でもしていきたかったのですがそこまでは時間がありませんでした。

で、その後はフェスティバルホールへ。この日から始まる大阪国際フェスティバルの東京バレエ団「ベジャール・ガラ」を見るため。バレエの話は長くなりそうなので別エントリに。ていうかまだまとまってないというのが本音(笑)

レッドラバーボールカフェ

redrubber.jpg

御幸町三条の角にあるレッドラバーボールカフェが3月末に改装してオープンしていました。今までオープンになっていた外のテラス部分がガラス張りのサンルームになってて、とても居心地よさそうになってます。

メニューは定番のお重のランチ、日替わりパスタ、カレー、サンドイッチなど以前と変わらず。お重は純和風な黒塗りの2段重ねだったのが写真のような陶器のうつわになってなんだか洋風に。メインのおかず(この日はお肉のソテー、なんだか焼き肉風?)とデリが3種類、お味噌汁と飲み物がついて800円はお得。

ただこの器にされるとご飯を持って食べられないのでちょっと困っちゃいましたけども。(笑)

デザートもトライフルとかティラミスとかいっぱいガラスケースに並んでて魅力的。
外の席だと犬OKなカフェなのでメニューには犬メニューも。なんと「バウリンガル」を貸してくれるんだそうですよ。試してみたいけど犬飼ってないよー。

Tue, 2004-04-06

腕時計

ずーっと5年ぐらい同じ腕時計を使っていたのですよ。

最近、なんかふと気づくと時計が数分遅れてることがあったんですねぇ。あれ? 去年電池換えたばっかりなのに遅れてるってことは、ひょっとしたら故障? 買った店に持ってってみるかな…と思ってたのですが、しばらくしたら普通に動いてるようだったので、あまり気には留めてなかった。

仕事中は机やキーボードに当たるのが嫌なので腕時計は外してます。んで、6時に仕事が終わって、さて帰ろうかと支度して時計を腕にはめようとしたら、時間がなんか変。針が重なってる。え、もう6時半だっけ? と思って顔を近づけると、何かが文字盤の中でポロッと動いた。

針が重なってたんじゃなくて、針が1本もげてるんやん_| ̄|○

腕時計ってずっと使ってるけど、こんな壊れ方したの初めて見たよ…。しかし、直るんでしょうかね? これ。

しかも夜になると、夢にまで時計が出てくる始末(笑)
(続く)

壊れた時計を持った私は、とある家電量販店(ヨドバシっぽいけどなんか違う、見たことない店)へ。1階の時計売り場へ行くと「修理は地下にあるサービスカウンターで」とのこと。何故かやたらと幅の広い階段を下りていくとサービスカウンターがあるので、そこへ持っていくと「時計はあちらの時計専門カウンターで」と奥の方を指し示される。

そこには、屋台ぐらいの大きさのブースがあって、童話に出てくるサンタ髭生やした職人風のおじいちゃん(しかも外国人)がいるのだった。中をのぞき込むと「森の鍛冶屋」風に道具がいっぱい(何故か時計修理の道具じゃない)。カウンター越しに時計を差し出すと「ああ、これはなんとかかんとかだねぇ、こりゃ治すのは難しいぞ、なんたらかんたら」となにやら分からない言語でまくし立てられるのだった(そのわりには半分ぐらい意味がわかっている)。

…いったいなんなんだこの夢?(笑)

Gコードの不思議

asahi.comのののちゃんの不思議玉手箱より。

これ謎だったんですよねぇ。なんで、Gコードで録画予約ができるのか? 数字の割り当て方法は企業秘密らしいけど(ググってみたら解析やってるサイトもあるみたいだけど)、どうやってその数字がその番号に該当するってことをビデオデッキが認識してるのかがすっごい謎です。と思ったら、ちゃんと解説もあったんですね(早く探せばよかった)。日付・チャンネル・開始時刻・番組の長さの4要素を暗号化してあの数字になってると。

ちょっと「へぇー」と思ったのは、見る人が多そうな番組は少ない桁数になっているということ。全然気がつかなかった。

コメントスパム

来ましたよついにうちにも。これで立派なblogの仲間入りかしらん?(笑)

冗談はさておき、問題のコメントは削除して、とりあえず対策として禁止IP登録はしといたのですが、MovableTypeの編集画面から削除してる過程で、何故かスパムコメントがついたエントリの本文自体がスパムの内容に置き換わってしまい青ざめる。な、なんで本文が…?

この時点ではまだ再構築してなかったので、サイトを表示して該当のエントリを表示してみると何ともない。じゃあ再構築したらいったいどーなる? と思いながら、念のためサイトの方から内容をバックアップしといて、再構築。すると元通り自分の書いた内容に戻ってる。ほっ。

なんかのバグなのかもしれませんが、いやほんとビビったですよ。

Mon, 2004-04-05

楽仙樓

rakusenrou.jpg

楽仙樓は中国北方料理と水餃子がメインのお店。水餃子が美味しいことでは有名らしくて、雑誌などでもよく紹介されているようです。お昼には日替わりでメインのおかずが選べる定食もあり。

おかずは、中国の家庭でお母さんがつくる料理みたいな雰囲気。この日は白身魚の炒め物やエビ玉などあった中からまずは基本(?)ということで麻婆豆腐を選択。なのですが、一風変わってる。よく見る「ひき肉の入った辛ーいあんがからまる(四川料理の麻婆豆腐?)」というものじゃなくて、薄味でちょっと辛みのあるあんかけのお豆腐みたいな状態なのですね。本来中国の家庭料理の麻婆豆腐ってひょっとしたらこういうものなのかもしれないねぇ。

水餃子は確かに皮もモチモチでおいしい。たっぷり食べたい人は定食ではなくて単品で注文した方がよいでしょう(笑) 麺類もおいしいらしい(未確認)。このお店、正直言って、味は好みが分かれる部分がありそうな気がしますが、中国語が飛び交う厨房でお店の人が忙しく働く空気が、まるで中国か香港でごはんを食べてるような気分にさせてくれます。

Sun, 2004-04-04

ケーキ撮影会

やっそさんところで発見、コニカミノルタのケーキ撮影会が大阪であるそうで。

これは気になるねー。私みたいな食べ物ばっかり撮影する人にはぴったりじゃないですか。しかも終了後にはケーキが食べられるとあるじゃないですか、行かなくてどうする(笑)

しかし「使い慣れた機材をお持ち込みいただいても」とあるけど、さすがに他社のカメラだと躊躇しますね^^;

雨の日曜日

雨ですねぇ。もろに花散らし。

昨日は祇園の方に行ってきたのですが、まー、すごい人でした。四条通は人であふれて、車道を歩く人が出る始末。っていうか自分がやったんですが(笑) すみません。だってどーにも進まなかったもんだから。人の波に押し流されてたどりつく八坂神社の桜は、確かに綺麗なんだけども、とてもじゃないがゆっくり見られる雰囲気じゃなかったです。

今日は今日で銀閣寺方面を通りかかったのですが、雨だというのにすごい人。でも今週末見とかないと次は一年後ですものねぇ。街のあちこちでも桜色の帽子がかぶさっているようになっています。

…と風流なことを述べてみましたが本人は寒さに耐えられなかったので、花見はあきらめコーヒー豆だけ買ってかえりました。イルガチャフェとボリビア。イルガチャフェってなんか春っぽい豆ですね。早速飲んでみてますが、この香りにはいつもうっとりしちゃいますね♪ お供は最近ハマっているティオグラトンのチーズケーキ。ダイヤモンドシティで買えるのですが、1本100円とお手頃なのでついつい買ってしまう。ケーキを別に焼いたパイ生地の台にのっけてあるので、サクサクしておいしいですね。難を言えばくっつける為に糊代わりにつけるクリーム(多分バタークリーム?)の油脂がちょっと化学的な匂いがすること。もうちっと違うものにできないのかな。

といった感じで、のどかに過ごす日曜日なのであります。

Sat, 2004-04-03

頭文字D 4th Stage

ほんとに自分用メモエントリ(笑)

頭文字D 4th StageはスカパーPPVで4/17放送開始

録画不可で1回840円か…キツいなぁ(笑)

土曜日

おはようございます。朝から映画を見ようと思っていたのですが、寝坊してしまいました(笑) 2回めの上映分を目指して出かけるつもりなのですが、混むんだろうなぁ…。

さて。
昨日の巨人×阪神は面白かったねー。いや、今年の巨人「あんだけの強力打線を揃えてどうする」と言われ続けてますけど、思いっきりそれ以外の部分の弱点が露呈した感じがしますが(笑) 打線はあれでまだペタジーニ余ってるけど…(笑)

それはそうと、カープは「オレ流」に負けてしまいました。しかし「あの」川崎を開幕先発でもってくるとは、意表をつきすぎ>中日 中国新聞のコラム「球炎」が厳しいけど真実をついてます。

とりあえず今年も野球は面白そうだ。

Fri, 2004-04-02

MacOSX 10.3 Tips パーフェクトガイド

久々にガイド本を買ってみました。家ではOSX使ってるとはいえ、やっぱりお仕事でOS9使う比率の方が高いもんだから、すぐに忘れてしまってなかなか知識が身に付かないのですよ。なんといっても「起動項目」の設定の仕方がわからず、長いこと再起動するたびに常駐アプリを起動しなおす、というお間抜けをやっていた人なので(笑)

こういうTipsってネットで調べたらわかるものが殆どだとは思うのですが、やっぱり1冊にまとめてある方が便利ですねぇ。うん。

球春開幕

朝起きたらなんだか結構な雨が降っていたのに、9時前にはすかっと晴れてきましたねぇ。春に三日の晴れなし、でしたっけ(うろ覚え) ということは春らしい天気ってことかなぁ。

で、タイトルですよ。本日開幕。パリーグな方は既に先週開幕してますけど、私にとっちゃ今日が開幕なんだー! …って、実は気合い入れるほど盛り上がっていません(笑) なんといってもなぁ…最近カープ調子ずっと悪いし…今日はナゴヤドームってことは中止はないんだなぁ…いきなり「オレ流」に負けんねんやろか…今年ぐらいはそろそろAクラス目指して這い上がって欲しいもんだけどどうなるかな…。

個人的には日本ハムの北海道初戦の盛り上がりぶりもちょっと気になるかも。

Bloggers meeting in kyoto 2004

Bloggers meeting in kyoto 2004が来週の土曜日開催されるそうです。面白そうなので参加。テーマは「blogの楽しみ方」ということで、blogについてまだイマイチよくわかってない私にぴったりなのか、はたまたもっと高度な話になってちんぷんかんぷんになるのか(笑) 発表者はみなさんblog界隈(?)でお名前を見かける方なので、話を聞けるだけでも面白そうですね。

Thu, 2004-04-01

松坂屋閉店売りつくし

松坂屋大阪店の閉店セールが今日から5月5日まで。ついに来たかー。なんか、いろいろ思い入れがある百貨店だけにちょっと寂しかったりして。「神閣行ってきます」とか「喜座行きます」とか、今でも間違って使いそうだもん(笑)

ところで、閉店後どうするのかと思っていたら、朝のニュースでは京阪がファッションビルとして来年オープンさせるらしい。なくなっちゃうわけではなかったのねー。

4月1日

毎年お馴染みimpress うおっちが登場してますなぁ。

思ったのですが「イソプレス」ってするなら、タイトルも「innpress」ぐらいにしたほうがよくない?(笑) まーそれはさておき、今年は今一歩面白くないような(笑) スラッシュドット ジャパンのネタは思わず信じてしまいました(笑)

Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661