Fri, 2006-04-07

Boot Camp

昨日、MacBookProにWIndowsをインストールしてるのを横で眺めてたんですけど、時間はかかるものの割とあっさりとインストールできていてびっくり。まずはBoot Campを起動してドライバのCDを作成、次にHDDのパーティションを切って(これ使うと、現状の中身を消さずにパーティションの位置の移動ができちゃうんですね)、…とこれぐらいでBoot Camp上での作業は終了。次はWinXPのディスクを持ってきてインストール開始と。MacBookProのディスプレイで表示されるブルーのWindowsインストール画面(でもちょっと横長)。ふいに画面が黒くなったと思ったら、左上にカーソルが表示されてて「ああ、Windowsだなぁ…」って感じました。

しかし、最初に時間はかかると言いましたけど、それでも普通にPCにWinXP入れるのと変わらないぐらいしかかかってないんじゃないかしらん。ほんとにあっけなく起動してて、動作ももっさりすることもなく普通に動いてて、びっくりしましたよ。今までお仕事とかでMacとWindows2台持ち歩いてたなんてひとは、便利なんでしょうねぇ。

しかしねえ、MacBookProの画面でWindowsが動いてるのは、ずーっと見ててもなんか見慣れなくて、気持ち悪いですよ(笑) それにWindows側でもコントロールパネルの「起動ディスク」とかMacっぽい設定が表示されるようになるみたいなんですが、それがまたすごい違和感があって、不思議なもの見た気分。

MacBookPro、そのままだとあまりPowerBookと変わった感じがしなかったんですが、やっぱり中身はIntelなんだなぁとしみじみ感じましたね。

Posted by osa at April 7, 2006 07:46 AM
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?








Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661