Tue, 2004-02-03

フロッピー破壊

なーんかこれ、以前もやってしまったような記憶があるのですが、とんと思い出せない。

うちのPCは自作機で、スリム筐体なためにフロッピーはUSBで外付けなんですよ。まぁMacでもごくたまに使うしこの方が便利とも言えますが。で、昨日、相方氏が家で仕事するってんでファイルをフロッピーに入れたのを持って帰ってきたので、久々に繋いでファイルを開けよう…としたら開かない。あらら?と思って再度Aドライブの中身を表示したら、真っ白になってなにも表示されない。あっちゃー。

イヤな予感がしつつプロパティで見ると空き領域とか使用量とかはちゃんと表示されてるのですが、なにをどーやっても中身を表示しない。無理矢理「ディスクの修復」をかけようとしたら「12ビットFATでフォーマットされてるからダメ。16ビットかNTFSにせよ」みたいな事を言ってくるではないか…うぎゃー! なんなのよー。

フロッピーはWin95のマシンで作られたらしいので、ひょっとしたらXPと合わなかっただけなんだろうか? というわけで、久々にリブレット50を取り出し(これはWin95)、フロッピーを入れてみると、お、修復がかけれるやん、これでなんとか…と思ったのもつかの間、見つかったのは破損ファイルの断片のみであった。ああ、ご臨終や…。

仕方がないので、ファイルは再度持って帰ってもらうことになりました。

そういえば先日へんてこさんやかねねこさん、カエル先生のとこでも話題になってましたが、最近フロッピーでデータ受け渡しするのは減ってるんですねぇ。私んとこでもさすがにフロッピーは仕事では時々出てくるだけですが、MOでの入稿がやっと始まったところ、FTPって何?食べられる?(笑)なんて雰囲気だから、ひょっとしたら業界の潮流に思いっきり乗り遅れているのかもしれない、とちょっと焦ったりして。

Posted by osa at February 3, 2004 04:59 PM | トラックバック
コメント

そうだよねぇ…今回みたいなマウントはしてんのに表示されへんってのはほんまに困るわ。

USBメモリが現実的にはいちばんいいと思うけど、Win95が相手なのが問題だわな(笑)

Posted by: osa at February 4, 2004 10:37 AM

ファイルの持ち運びは、USBメモリか、ジャストシステムのiDiskみたいなオンラインストレージサービスがおすすめでし
FDのデータ破損で泣きを見る生徒の多いこと、多いこと...
ケータイの着信とか、TVの電源投入とか、ちょっとしたことでやられてまうからねぇ

Posted by: あろ at February 3, 2004 06:02 PM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?








Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661