April 29, 2004

iPod Update & iTunes 4.5 & QuickTime 6.5.1

ソフトウェアアップデートで iPod Update 2004-04-28 3.0 (7.9MB)、iTunes 4.5 (8.2MB)、QuickTime 6.5.1 (33.2MB) が配布されています。

ソフトウェアアップデート

万歩計

先週の万歩計データです。

週間万歩計
日 付 歩 数 消費カロリー Kcal
4/21 7,724 326.8
4/22 7,439 232.9
4/23 未計測 未計測
4/24 12,331 436.0
4/25 18,598 721.3
4/26 7,206 300.8
4/27 5,582 234.4
合 計 58,380 2,352.2

今週はいつもより歩く距離が少なかったかな?

April 28, 2004

ポチッと

てことで、奥さんのお許しが出たので早速スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX をポチッとしました。(^^)

トリロジー

待ちに待っていた、スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX。限定品と言うことで、やっぱり早めにポチッとしておくべきでしょうか? 奥さん。(^^;)

April 27, 2004

AirMac

ソフトウェアアップデートで AirMac ソフトウェア 3.4.1 (8.9MB) が配布されています。

ソフトウェアアップデート

1年

早いもので、まきの君とブロッコリーちゃんが我が家にやって来てから、昨日でちょうど1年が経ちました。まきの君、ブロッコリーちゃん、これからもヨロシクね。(^^)

April 26, 2004

ドラクエ

遅まきながら、「ドラゴンクエスト V 天空の花嫁」を購入しました。まだ引っ越しの片付けが終わっていないので、プレイするのはもうちょっとしてからですかね。(^^;)

April 23, 2004

ハムちゃん達の体重測定

前回は見事に全員おデブになっていましたが、今回はどうかな?

ハムちゃんの体重
まきの君 25g -6g
ブロッコリーちゃん 23g -2g
トトオ君 27g -3g
トオルちゃん 24g -5g
ティビー 23g +2g

てことで、まっちんが -6g のダイエットに成功。他のみんなも良い感じでダイエット出来ました。ティビーはどうやら食料をかなり隠し持っていた様子。(^^;)

April 22, 2004

祝!

PowerBook G4 12" ご購入おめでとうございます。羨ましいぞ! (^^)

April 21, 2004

えらいこっちゃ

奥さんが洗い物をしている時にガラスが割れて、手を切ってしまいました。6針縫っちゃったよぉ。(;_;)

ラストスパート

明日がダンボール等の資源ゴミ回収日なので、今まで開梱したダンボール箱をまとめてゴミ捨て場へ持って行きました。その数、全部で59箱。前に17箱処分しているので、合計76箱になります。

で、残りは後17箱。もうそろそろゴールが見えて来たかな? (^^;)

April 20, 2004

ThinkPad との比較

PowerBook G4IBMThinkPad と比較してみました。ThinkPad 側の比較対象モデルには最上位機種の ThinkPad R50p を、PowerBook G4 は個人的に最も魅力的だと思っている 15" SuperDrive モデルを選択しました。

IBM ThinkPad R50p & PowerBook G4
  IBM ThinkPad R50p PowerBook G4
モデル 1832-27J M9422J/A
初期導入済み OS Microsoft Windows XP Professional Mac OS X 10.3
ソフトウェア - iLife '04 他多数
CPU Intel PentiumM 1.70GHz PowerPC G4 1.5GHz
L2 キャッシュ 1MB 512KB
メモリ PC2700 DDR SDRAM 1GB (Max 2GB) PC2700 DDR SDRAM 512MB (Max 2GB)
HDD 60GB 80GB
ビデオチップ ATI MOBILITY FIRE GL T2 (AGP 4×) ATI Mobility Radeon 9700 (AGP 4×)
ディスプレイ 15インチ TFT 1,600×1,200 1,670万色 VRAM 128MB 15.2インチ TFT 1,280×854 1,670万色 VRAM 64MB (Max 128MB)
外部接続時 2,048×1,536 1,677万色 2,048×1,536 1,677万色
セキュリティチップ あり なし
I/F USB 2.0×2, IrDA, V.90 56K モデム FireWire 400, FireWire 800, USB 2.0×2, IrDA, V.92 56K モデム
パラレル, ディスプレイ, マイクロフォン・ジャック, ヘッドフォン・ジャック, ビデオ出力 (S 端子) DVI 出力ポート, VGA 出力, S-Video 出力ポート, コンポジットビデオ出力, オーディオライン入力 (ミニジャック), ヘッドフォン出力
PC カードスロット TypeIII×1またはTypeII/I×2, CardBus対応 TypeII/I×1, CardBus対応
Ethernet 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
ワイヤレス IEEE 802.2a/b/g, Bluetooth AirMac Extreme IEEE 802.2b/g, Bluetooth
バッテリー リチウムイオン 5.9時間 リチウムイオン 4.5時間
光学式ドライブ DVD マルチ ウルトラベイ・エンハンスド・ドライブ スロットローディング SuperDrive
DVD-R 書込み:2倍速 DVD-R 書込み:4倍速
DVD-RW 書込み:1倍速 -
DVD-RAM 書込み:2倍速 -
CD-R 書込み:16倍速 CD-R 書込み:16倍速
CD-RW 書込み:10倍速 CD-RW 書込み:8倍速
DVD-ROM 読み込み:8倍速 DVD-ROM 読み込み:8倍速
DVD-R/RW 読み込み:4倍速 DVD-R 読み込み:8倍速
DVD-RAM 読み込み:2倍速 -
CD-ROM/R 読み込み:24倍速 CD-ROM/R 読み込み:24倍速
本体寸法 (WxDxH) 332×269×37-40mm 348×241×28mm
重量 3.4Kg 2.59Kg
価格 (税込み) 522,900円 293,790円

以前、Pismo からの買い替えを検討した時と比べてみると、PowerPC の性能向上と PowerBook の価格低下は著しい進歩を感じますね。ThinkPad は2年前のモデルで既に CPU クロック 1.2GHz に達していましたが、クロックスピードだけを見るとその後の進歩は非常にゆっくりしたものになっている感じがします。逆に価格は上がっているし。てことで、よ~く検討してみると、すご~く欲しくなってきてしまいました。(^^;)

April 19, 2004

AirMac

ソフトウェアアップデートで AirMac ソフトウェア 3.4 (9.0MB) が配布されています。

ソフトウェアアップデート

万歩計

先週の万歩計データです。

週間万歩計
日 付 歩 数 消費カロリー Kcal
4/12 7,087 238.2
4/13 11,333 474.1
4/14 7,512 313.5
4/15 10,391 427.5
4/16 13,186 519.6
4/17 10,522 414
4/18 16,132 656.1
合 計 77,363 3,033

いつからかわからないのですが、万歩計の液晶表示が一部分表示されなくなってしまいました。保証期間内だし、修理に出すとするか。

登場

てことで、新 PowerBook G4 & iBook G4 が登場しました。iBook G4 は「クロックアップして価格が下がって、L2 キャッシュの容量が倍になった」って感じですか。これはかなりお買い得かもしれませんね。今まで以上に、Pismo からの買い換えを刺激しそうな感じがします。PowerBook G4 の方は 15" 1.5GHz モデルが一番魅力的ですね。しかし、私は G5 待ちってことで。(^^;)

今晩あたり

Apple Store が We'll be back soon. になってますね。いよいよですか? (^^)

April 18, 2004

見逃した!

しまった! 先週の新選組 第14回「京へ到着」を見逃した!! (;_;)

April 16, 2004

カーボン

次期 PowerBook が筐体にカーボンファイバーを採用するとかしないとかと言う噂を聞いて、「カーボン PC」と言うキーワードでググッたナノカーボン PC と言う電気接点改質剤がヒット。これ、RC のバッテリやモータ周りに使ったら結構有効なのでは? と、ちょっと得した気分。

で、今度は「カーボン パソコン」と言うキーワードでググッたらこんな格好良い物がヒット。更に得した気分。

あぁ、幸せ。(^^)

ビデオデッキ

TV 周りの配線が終わったので一通りの動作確認をした所、ビデオデッキの調子が凄く悪いことに気がつきました。何を再生してもノイズが入りまくります。以前も同じような現象が発生したことがあって、その時はヘッドのクリーニングを行うことで解決したのですが、今度は何度ヘッドのクリーニングを行っても現象が改善されません。

元々そんなに高級・高価なビデオデッキではないけど、修理に出せばそれなりのお金がかかるし、かと言ってまだまだ DVD でなくビデオテープでしか存在しない映画のタイトルも数多く残っているし、全部 DVD 版に買い替えるわけにも行かないし、それなりにやっぱりビデオデッキは必要だなぁと。さて、困った、困った。(^^;)

April 15, 2004

ん?

へい、ブラザOpera で見たけどフツーだったよ。(^^)

April 14, 2004

そろそろ

引っ越しのおかげで、もう1ヶ月くらい RC してないなぁ。久しぶりに走らせたいなぁ。その前に、まずはどこか近くで RC 出来そうな場所を探さなくては。(^^;)

April 13, 2004

祝!

遅くなりましたが、Yoshi さん、6万ヒットおめでとうございます。

新居へ入居する時って、換気扇フィルターや玄関の網戸等の訪問販売が多いですね。ただ、換気扇フィルターは付けるのと付けないのとでは、換気扇周りの汚れ方や掃除・手入れのし易さが雲泥の差なので、出来るだけ付けることをお薦めしますよ。(^^)

April 12, 2004

あと一息

先週末で全部屋の照明器具も揃い、TV やオーディオ関連の配線と設置もほぼ終わり、奥さんの方も食器類等の片付けが進み、残るダンボールは後20箱ちょっと。もう一息。(^^)

April 10, 2004

良い天気

汗ばむほどの良い天気。今日はバルコニー周りの片付け等をしております。(^^)

ハムちゃん達の体重測定

引っ越しのドタバタで暫く行っていなかったのですが、約1ヶ月ぶりにハムちゃん達の体重を測定してみました。

ハムちゃんの体重
まきの君 31g +3g
ブロッコリーちゃん 25g +4g
トトオ君 30g +2g
トオルちゃん 29g +2g
ティビー 21g +2g

みんな見事に太ってますね。新しい環境に慣れた証拠かな? (^^;)

万歩計

先週の万歩計データです。

週間万歩計
日 付 歩 数 消費カロリー Kcal
4/3 20,122 836.9
4/4 9,492 344.9
4/5 13,387 541.1
4/6 10,362 408.8
4/7 未計測 未計測
4/8 8,261 340.9
4/9 15,252 627.3
合 計 76,376 3,039.9

1日で20,000歩以上歩いたのは初めてかもしれない。

April 09, 2004

禁止 IP アドレス

最近、ほぼ毎日のようにコメントスパムが書き込まれています。最近5日間で禁止 IP アドレスの登録数が11個も増えてしまいました。そろそろ何らかの対応策を真面目に考えなくてはなりませんかね。

- 追記 -
てなことを言ってる間に、更に2件のコメントスパムが書き込まれてしまいました。(- -;)

April 07, 2004

Security Update

ソフトウェアアップデートで Security Update 2004-04-05 1.0 (3.7MB) が配布されています。

ソフトウェアアップデート

DVD

今週末には引っ越しの片付けも中盤にかかるはず。で、息抜きのためにマトリックス/マトリックス リローデッド/マトリックス レボリューションズ と DVD 3本まとめて買って来ました。頑張って片付けるぞっと。(^^)

April 04, 2004

個人的希望

そう言えば、近々新しい PowerBook が登場するとかしないとかって噂がありましたね。私個人的には、引っ越しの片付けが終わるまでは新製品の発表等はひかえて頂けると大変有り難く思うのですが。(^^;)

April 03, 2004

ワンピース

今日は春休み恒例の東映アニメ鑑賞会。Beth & Kathy を連れてワンピース呪われた聖剣を観に行ってきます。(^^)

April 02, 2004

祝!

げんぽんさん、サイト移転 & 20万ヒットおめでとうございます。(^^)

万歩計

先週の万歩計データです。

週間万歩計
日 付 歩 数 消費カロリー Kcal
3/26 5,697 230.0
3/27 8,657 335.3
3/28 10,706 441.9
3/29 8,457 341.1
3/30 14,430 564.1
3/31 10,217 411.4
4/1 10,303 423.6
合 計 68,467 2,747.4

引っ越してから、今まで以上に歩くようになりました。(^^)

息抜きに

マトリックス レボリューションズドラゴンクエスト V が欲しい。が、引っ越しの片付けが先かな? (^^;)

April 01, 2004

進捗

今日までで17箱のダンボールを開梱しました。残りは....まだ60箱くらいありますね。(^^;)