Mac de OH! サルッ


Last Week Topics

2002.5.18@749

ハリー・ポッターと賢者の石の DVD を観終わりました。Pismo より液晶輝度が明るくて画面が広いから、DVD の映像もとても見やすかったです。(^^)

ただ DVD Player と DVD ソフトの相性なのか、字幕が表示されませんでした。一度劇場で鑑賞しているので、字幕無しでも何とか理解できましたが、Mac OS X 版の DVD Player にも改善点はありそうですね。

奥さんは字幕無しでも8割くらい聴き取れたそうですが、私は8個くらいしか単語が分かりませんでした。(^^;)

2002.5.18@500

PowerBook G4 での DVD 鑑賞第一号用にハリー・ポッターと賢者の石の DVD を買ってきました。夕食後、奥さんと一緒に鑑賞します。(^^)

2002.5.17@730

そろそろ夏に向けて PowerBook G4 用の放熱処理を考えています。最近のノート PC は、CPU 能力の向上に伴って発熱量も増えたため、ノート PC を対象とした様々な放熱グッズや冷却台が販売されています。PowerBook G4 で使用できる主な製品の一覧をまとめてみました。

サイズ (W×D×H mm) 重量 (g) 価格 (円) 備考
-4℃ 332×60×14 326 3,800
iPillow 160×53×26 150 6,600
-8℃ 332×60×14 342 6,800 ファンあり
InterCooler GTB-S 310×265×? 650 14,800 ファンあり
ICE SINK 340×246×12 1,370 16,800
MONROE 345×245×40 680 25,000 ファンあり
静冷台 4G4 339×233.2×33.7 2,200 26,000

残念ながらカタログからは実際の放熱効果が分かりません。また、冷却台に傾斜のついた製品では DVD-ROM/CD-RW ドライブの使い勝手も考慮する必要があります。使用用途 (固定かモバイルか) によっても選択が変わると思います。と言うことで、実際に冷却台を使われている方々の御意見を頂けませんか? 宜しくお願い致します。m(_ _)m

クールマット2の850円って価格にも惹かれるなぁ。(^^;)

2002.5.17@625

PowerBook G4 用の144pin 512MB SO-DIMM の価格が少しずつ下がってきたようですね。確か最安値のころは2万円を切っていたと思うので、もうちょっと様子見かな? (^^;)

2002.5.16@591

ありゃ。また1ゲーム差かぁ。しかし井川って凄いなぁ。敵ながら天晴れ! (^^;)

2002.5.15@705

新しく出た ThinkPad T30 って、なかなか魅力的ですね。

製品の位置付け的には ThinkPad の最上位機種である ThinkPad A31p よりも CPU クロックが上なんですよね。重量も PowerBook G4 とほぼ同じ、2366-52J/92J は802.11b と Bluetooth 内蔵で、画面は14.1インチと少し小さめですが解像度は PowerBook G4 より広い1,400×1,050ピクセルとなっています。で、DVD-ROM/CD-RW コンボドライブと AGP 4X ATI Mobility Radeon 7500/16MB、標準256MB のメモリと40GB HDD 内蔵。スペック的にも PowerBook G4 と重なっているところが非常に多いです。「こりゃ良いやぁ」と思ったのですが、価格を見てビックリしました。499,000円!! 高いっ!!高すぎるっ!!! これで、メモリを512MB (IBM ダイレクト価格 88,800円) 、HDD を60GB (IBM ダイレクト価格 75,800円) にしたら一体幾らになるんでしょう? と、言うことで「PowerBook G4 って決して高くないよ」ってお話でした。(^^)

ちなみに会社で使っている ThinkPad X23 も、結構熱を持つんですよね。30分以上膝の上で使うと火傷しそうになります。Pentium III 866MHz であの発熱量だったとしたら、ThinkPad T30 に使用されている Pentium 4 1.80GHz って、どのくらい熱くなるんでしょう? と、言うことで「PowerBook G4 だけが熱くなるって訳じゃないよ」ってお話でした。(^^)

2002.5.15@633

PowerBook G4 を使い始めて1週間経ちました。1週間使ってみての感想は「我が生涯に一辺の悔い無し!!」です。発熱・静音性・バッテリー消費・液晶輝度 (ドット落ちもありません)、どれをとっても当初想像していたより優れています。メモリはまだ Pismo より少ない512MB ですが、それでも G4 800MHz と三次キャッシュのパワーで Mac OS X も Pismo よりずっと快適に動いてくれます。

PowerBook G4 の購入を許可してくれた奥さんに感謝します。奥さん、にゃおがとーー!!(^^)

2002.5.15@550

Apple から1U のラックマウント型サーバー Xserve が登場しましたね。ラックマウント型サーバーで、このデザイン。さすが Apple と言う感じです。スペック・価格的にも他社の 1U ラックマウント型サーバーよりずっと魅力的です。後は Xserve のデザインにマッチした UPS/バックアップ装置/RAID 装置/HDD 拡張ボックス/キーボード/液晶ディスプレイといった対応製品が出てくれば完璧です。

IBM の xSeries 330 を過去に何台かセットアップしたことがあるのですが、xSeries 330 と比較しても Xserve の内部デザインはスッキリしているように感じます。というか1U という限られたスペースでは放熱ファンの配置や拡張スロット等、レイアウト的にも制約が多そうですけどね。(^^;) 奥行きは xSeries 330 より60mm ほど長いですが、この差が放熱ファンの設置部分かな? 重量は標準構成で両方とも11.8Kg です。実際は HDD が必ず数発入るので、12Kg 超ってところでしょうか。実は1U のラックマウント型サーバーって、見た目は凄く軽そうに見えるんです。で、実際にラックに組み込もうとして持ち上げると、その重さにビックリします。下から20U 以上の位置に組み込む時は結構辛いですね。(^^;)

しかし xSeries 330 と比較して何よりも良いのが、Server Manager という管理ツールですね。筐体だけでなく S/W にも Apple のセンスが表れています。IBM xSeries に添付されている IBM Director ってイマイチ使い勝手が悪いし、GUI も格好悪いんだもんなぁ。IBM Director を使うくらいなら Tivoli の方がまだマシかな? (^^;)

Xserve に似合うラックを探すのも難しそうですね。IBM の NetBAY は、いかにも鉄の塊って感じで立付けもイマイチだし。何より黒いラックよりは白っぽい色の方が似合いそうです。筐体だけでなくってラックも Apple が作るとカッコイイのが出てくるかもしれませんね。(^^)

2002.5.14@657

今日は PowerBook G4 のバッテリー持続時間を測定してみました。

バッテリー駆動に切り替えたのが 20:30。23:30 の時点で残り時間35分となっています。この間、10分毎にメールのチェック、Illustrator でお絵書きを30分ほど、mi で日記のネタを書いてぷっとおんりぃ★ばっとおちそうでアップすること数回、iPhoto でデジカメデータを吸い上げて整理し、GoldbergGraphic Converter でデジカメ写真データの加工をすること数回、後は IE を立ち上げっぱなしの状態で、ちょこちょこと Web 巡回してました。あっ、そうそう Proteus も立ち上げっぱなしでしたね。

と日記を書いているうちに現在23:45となりました。まだバッテリー残量は28分と表示されていて、アラートメッセージが上がってきません。今回はあまり負荷のかかるような操作を行いませんでしたが、これだけバッテリーが持てば十分では無いでしょうか? ちなみにファンも一回も回りませんでした。上出来っ! (^^)

2002.5.14@621

PowerBook G4 のキーボード周りに関してもう少しコメントを。

Pismo では国立商店PalmPAD を使用していたことは前回お話ししましたが、PalmPAD を使っていた時は、腕時計が本体に当たって Pismo に傷が付くことを考えなくて良かったんですよね。Pismo のパームレスト部分が微妙に弧を描いていて、腕時計が当たりにくかったこともあるのですが、PalmPAD のカバー範囲が広かったのです。

上から見た感じ
上から見た感じ

こんな感じで微妙に腕時計が本体に接触します
こんな感じで微妙に腕時計が本体に接触します

PowerBook G4 用のパームレスト保護シートには POWER SUPPORTWRIST RUG を使用しているのですが、カバー範囲が PalmPAD よりも狭くなっています。また Pismo のような弧も描いていないため、腕時計がもろに本体に当たってしまい PowerBook G4 に傷が付くことになります。てことで、一度腕時計をはめると壊れるまで (もしくは電池切れになるまで) 外すことの無かった私ですが、PowerBook G4 を使用する時は腕時計を外すことにしました。使い込むうちに傷も気にならなくなるとは思うんですけどね。(^^;)

2002.5.14@571

ようやく PowerBook G4 のキーボードに慣れてきました。

Pismo では PowerLabPower Typing Keyboard を使用していたので、caps lock/fn/ctrl キーの配置が Apple 純正の US キーボードと微妙に異なるんですよね。で、最初のうちはついつい ctrl キーを押しているつもりが caps lock になったり、Power Typing Keyboard ではほとんど使ったことのない位置にある ctrl キーを探したりと、戸惑っていたのですが、慣れってのは恐ろしいですね。今では逆に Pismo のキーボードを触ると戸惑ってしまいます。(^^;)

2002.5.13@660

ソフトウェアアップデートで iPod ソフトウェアアップデータ 1.1 (2.1MB) が配布されています。私は iPod を持っていないので当然パスです。(^^;)

ソフトウェアアップデート

2002.5.13@611

mako さんのリニューアル、爽やかな北海道の春から今度はパンダになりました。パンダの名前が食食かな? (^^)

おさ姐さん、9万ヒットおめでとうございます。

2002.5.12@499

本日の収穫、わらび・ふき・うど・山椒・タケノコ。奥さんはただいま採れたてのタケノコをゆがいています。今年は例年より2週間ほど遅く行ったので、全体的に量は少なかったのですが、しばらくは山菜三昧です。(^^)

2002.5.12@039

今日はこれから京都の瑞穂へバーベキューに行ってきます。昨年は木イチゴをたくさん収穫したのですが、まだちょっと時期が早いかな? (^^;)


HOME

Copyright © 2000-2001 tkazu All Rights Reserved. Mac de OH! サルッのバナー