April 29, 2006
休日出勤
今日、明日と休日出勤。GW スタートはもう少し後ですな。(^^;)
Posted by tkazu at
08:03 AM
|
コメント (0)
April 26, 2006
PSP から
PSP のブラウザを使って投稿してみました。
ネットワークアップデートも出来るし、無線 LAN 環境があれば結構楽しめそう。(^^)
Posted by tkazu at
11:12 PM
|
コメント (0)
MHP & PSP
結局、MHP & PSP を買っちゃいました。(^^;)
Posted by tkazu at
09:45 PM
|
コメント (0)
April 24, 2006
MacBook Pro
2.16 GHz の Intel Core Duo プロセッサ搭載の、17インチ MacBook Pro が発表されました。349,800円です。15インチモデルと違って、二層記録式スロットローディング 8倍速 SuperDrive & FireWire 800 が搭載されています。
Posted by tkazu at
11:53 PM
|
コメント (0)
April 23, 2006
畑仕事
今年も畑仕事の季節となりました。てことで、今日は昼から新しい作物を植えに行って来ました。
まずは、トマトを 4種類。
- イタリアントマト
- 桃太郎トマト
- パスタレッド
- シシリアンルージュ
後は、
- 島オクラ
- 大玉スイカ
- 黒皮スイカ
- 四川キュウリ
- カラフルピーマン
- 山科漬物茄子
- 長茄子
- 黒大豆
- 万願寺唐辛子
- サンチュ
- リーフレタス
- 大葉
の12種類。これに加えて、今既に、玉ねぎ・さやえんどう・空豆・ニラの 4種類が育っているので、合計 20種類の果物・野菜を育てる事になります。
また、今年は畑とは別に、ウチの庭の一角にサラダガーデンを作って、こちらでも色々と育てる予定です。とりあえず、メロンと大玉スイカと苺の苗を購入しておきました。
両方とも、これからが楽しみです。(^^)
Posted by tkazu at
11:06 PM
|
コメント (0)
April 22, 2006
ブロッコリーちゃん
ブロッコリーちゃんを庭に埋葬してあげました。まきの君、トトオ君、トオルちゃんに会えたかな?
Posted by tkazu at
11:39 PM
|
コメント (0)
April 21, 2006
ブロッコリーちゃん
奥さんから連絡があり、ブロッコリーちゃんが、先程静かに息をひきとりました。(;_;)
後一週間程で我が家に来てから 3年が経つところでした。ウチに来た頃は生後 1ヵ月半位だったと思われるので、3歳ちょっと生きたことになります。ロボロフスキーにすれば、かなりの長寿だったと思います。
まきの君との間には 6人の子供達が生まれ、肝っ玉母さんとして、子育ても立派でした。
一番好奇心が旺盛で、またロボロフスキーとは思えない程人懐っこくて、毎日奥さんの手の平で食事をし、ブラッシングまでされ、気持ち良さそうな顔で眠っていました。まるで猫のようにゴロゴロとのどを鳴らして。(^^)
ブロッコリーちゃん、今まで本当に有難う! お星様になっても、いつまでも皆のアイドルでいて下さい。
Posted by tkazu at
05:10 PM
|
コメント (0)
April 19, 2006
Java 2 Standard Edition
ソフトウェアアップデートで J2SE 5.0 リリース 4 4.0 (39.3MB) が配布されています。

Posted by tkazu at
11:28 PM
|
コメント (0)
ポカポカ
ポカポカと気持ち良い陽気に眠くなってきました。何処か公園や河原で昼寝したい気分。 (^^;)
Posted by tkazu at
12:40 PM
|
コメント (0)
やっちまったのは
これですか。なるほど。レビュー、楽しみにしております。(^^)
Posted by tkazu at
01:00 AM
|
コメント (0)
April 16, 2006
最近
奥さんと2人して、相変わらず MH2 に夢中な毎日を過ごしています。(^^)
んが、最近は MHP もちょっと欲しくなってきたりして。となると、まずは PSP が必要なんですよねぇ。さて、さて。(^^;)
Posted by tkazu at
09:28 PM
|
コメント (0)
April 13, 2006
覚え書き
tkazu.com ドメイン契約更新完了!
Posted by tkazu at
10:35 PM
|
コメント (0)
April 12, 2006
誕生日
本屋で思わず立ち読みしてしまった「誕生日大全」。結構当たっているかな? と感じる所も多くて、なかなか面白かったです。(^^)
Posted by tkazu at
10:33 PM
|
コメント (0)
April 09, 2006
お花見
今日は絶好のお花見日和。てことで、千里中央公園にお花見に来ています。(^^)
Posted by tkazu at
01:26 PM
|
コメント (0)
April 08, 2006
続 Intel Core Duo
やって来た Intel Core Duo マシンのスペックはこんな感じ。
- CPU : Intel Core Duo プロセッサ T2300 1.66GHz
- MEM : 標準内蔵 512MB, 増設 512MB, トータル1GB
- HDD : 5,400rpm シリアル ATA 80GB
- ディスプレイ : 12.1 V 型 TFT 液晶 1,024×768 1,677万色
- 無線 LAN : 802.11a/b/g, Bluetooth 無し
てことで、わたくしの予想では(1)MacBookPro (2)Mac mini (3)iMacです。
との予想ですが、どのモデルにも該当するものがありませんね。期待させてしまって、申し訳ありません。(^^;)
Posted by tkazu at
05:44 PM
|
コメント (2)
黄砂
何だか霧がかかったようなお天気です。もの凄い黄砂のようです。自然の脅威を感じますね。(^^;)
Posted by tkazu at
05:24 PM
|
コメント (0)
April 07, 2006
Intel Core Duo
来たっ! 詳細は後ほど。
Posted by tkazu at
02:38 PM
|
コメント (0)
April 06, 2006
Boot Camp
Intel Mac で Windows XP が利用出来る Boot Camp なるものが突然登場しました。まだパブリックベータですが、将来的には Mac OS X の次期バージョン Leopard の一機能として組み込まれるとか。これはかなり楽しみですね。Boot Camp の出来を確認するために Intel Mac が欲しくなってきました。(^^;)
しかし、突然の Boot Camp 発表にも驚きましたが、こちらにある『「Leopard(レパード)」の一機能となる予定』って文面がちょっと。(^^;)
私個人的には「レパード」って言うと、トヨタのソアラに対抗するも惨敗を喫した日産のレパードのイメージがとっても強いんですけど。やっぱり「レオパルド」じゃなくって「レパード」なんでしょうか? カタカナ表記はやめて「Leopard」にしません? (^^;)
Posted by tkazu at
11:05 PM
|
コメント (0)
Mac OS X 10.4.6
ソフトウェアアップデートで Mac OS X アップデート (PowerPC) 10.4.6 (45.3MB) が配布されています。このアップデータで Mac OS X の Build は 8H14 から 8I127 になります。


Posted by tkazu at
09:59 PM
|
コメント (0)
久しぶりに
気持ち良い天気です。原因不明の頭痛も昨日からほとんど無くなったし、気分もスッキリ! (^^)
Posted by tkazu at
10:58 AM
|
コメント (0)
April 05, 2006
MLB 開幕
ゴジラ、開幕戦で大爆発!! 今年も楽しみです。(^^)
Posted by tkazu at
12:29 AM
|
コメント (0)
April 04, 2006
頭痛
頭痛と言えば良いのか、昨日の昼過ぎ頃から、左耳の裏側付け根辺りに、数分間隔で激痛が走ります。(;_;)
以前、ニキビの親玉のような大きなできものが後頭部に出来た時も同じ様な痛みがあったのですが、今回は特にできものが出来ている訳でもなく、外見上は何の変化もありません。
一体何だろう? しかし、痛い。(>_<)
Posted by tkazu at
11:49 AM
|
コメント (2)
April 02, 2006
iPod Updater
ソフトウェアアップデートで iPod Updater 2006-03-23 (27.6MB) が配布されています。
<
Posted by tkazu at
09:30 PM
|
コメント (0)
雨
せっかくの休日なのに大雨。
今年は梅も観に行けなかったし、桜もダメかもしれません。年々、休日がつまらなくなっていく。(;_;)
Posted by tkazu at
12:29 PM
|
コメント (0)
April 01, 2006
完了
本日の業務、無事完了!
Posted by tkazu at
07:51 PM
|
コメント (0)