August 15, 2003

Security Update

ソフトウェアアップデートで Security Update 2003-08-14 1.0 (1.1MB) が配布されています。

ソフトウェアアップデート

内蔵 HDD

ところで PowerBook G4 (DVI) に内蔵可能な 2.5 " HDD の厚さは何 mm でしょうか?

障害報告

今回のサーバー障害の経過は以下の通りです。

  1. 8/13 2:30 頃サーバーハングアップ
  2. 8/13 8:10 〜 9:00 にかけて一旦復旧し稼働するも、その後 HDD 障害により再度サーバーダウン
  3. 8/13 19:00 〜 8/14 2:30 にかけて HDD の復旧処理 (Carbon Copy Cloner でバックアップ実施後、HDD の初期化および OS の再インストール) を行い、2:30 より稼働開始
  4. 8/14 18:00 頃サーバーハングアップ
  5. 復旧を試みるも HDD を認識出来ず。バックアップ用 HDD と交換し 8/14 21:30 稼働開始

データを救うために何とか HDD を認識させたかったのですが、IBM Travelstar 48GH (IC25T048ATDA05) からは「カチン、カチン、カコーン、カッコーン」という音が鳴るばかりで全く認識することが出来ませんでした。

今回の HDD 障害が度重なる熱暴走が原因か寿命かは分かりませんが、2年前に購入してからほぼ毎日、おウチサーバーとして稼働を始めてから約1年間も連続運転をしてきたので無理も無いかもしれません。

ただ、現在は元々 Pismo に標準搭載されていた 12GB の HDD に積み替えているので、この HDD が壊れるともう復旧する術がありません。早急に新しいバックアップ用 HDD を準備しなくては。(^^;)