November 30, 2009
下北山キャンプ
先週末は恒例の下北山キャンプ。今年で何回目かな? 毎年、新しいメンバーの参加があって、いつも新鮮な感じがします。(^^)
しか~し、今年はキャンプ初日に熱でダウン。結局、ず~っと寝てました。(> <)
来年は体調管理に気をつけます。
Posted by tkazu at
08:20 PM
|
コメント (0)
November 17, 2009
13 & 9
今日は 13回目の結婚記念日です。愛する奥さんへ、これからもヨロシクです!
夕食は恒例になっている、フランス料理店「ラ・キャセロール」のアニバーサリーコース。今年も美味しく頂きました。(^^)
そして、Mac de OH! サルッは 9年が経過し 10年目に突入となりました。早いもんだ。
皆様、今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m
Posted by tkazu at
09:50 PM
|
コメント (2)
November 15, 2009
Metronome for Professional
以前 Mac OS X で動作するメトロノームを探していましたが、なかなか良いのが見つからず、結局 iPhone アプリの方を使っていました。
Metronome for Professional は有料で 230円ですが、本物のメトロノームを購入することを考えると全然安いし、今まで使っていた無料のアプリより高機能・高精度のようなので、早速購入しました。
しかし、こんなアプリがわずか数百円で購入出来てしまうとは。(^^;)
Posted by tkazu at
11:39 AM
|
コメント (0)
November 14, 2009
カサブランカ
宝塚にカサブランカを観に行って来ました。
観に行くまでは、「カサブランカ」と言えばジュリーか白浜ハマブランカしか連想出来ませんでしたが。(^^;)
最近、奥さんが宝塚にハマッてます。(w
Posted by tkazu at
07:40 PM
|
コメント (0)
November 11, 2009
第22回狩人祭
第22回狩人祭が終了。
残念ながら負け組みとなりました。今回は忙しくて、あんまり入魂出来なかったなぁ。(> <)
Posted by tkazu at
09:10 PM
|
コメント (0)
HYBRID W-ZERO3
WILLCOM が HYBRID W-ZERO3 を発表しました。
Windows Mobile 6.5 Professional を採用して、2010年1月発売予定だそうです。
料金プランがどうなるかですねぇ。ネット環境は iPhone をメインにすることにしたので、よっぽど魅力的な料金プランでなければ機種変更する予定はありませんが。 さて、さて、どうなることやら。(^^;)
Posted by tkazu at
08:49 PM
|
コメント (0)
November 05, 2009
祝!
ヤンキースがワールドシリーズを制覇しました。
今回のシリーズはゴジラ松井の活躍が凄かったですね。MVP も当然って感じです。(^^)
Posted by tkazu at
07:10 PM
|
コメント (0)
November 03, 2009
打ち上げ
今日は先月行われた PMS Live 2009 の打ち上げに行って来ました。
今回の発表会もメンバーに恵まれて、楽しく演奏することが出来、打ち上げも音楽の話で盛り上がって楽しかったです。(^^)
Posted by tkazu at
10:15 PM
|
コメント (0)
November 02, 2009
寒っ!
今日はかな~り寒かったです。(> <)
Posted by tkazu at
11:14 PM
|
コメント (0)
November 01, 2009
携帯環境
11月から携帯の使用環境を少し変更しました。
今までは通話、e-mail とインターネット等の利用は WILLCOM メインで、iPhone は SoftBank ユーザーとの SMS や通話のみに限定して使っていました。
11月からは iPhone キャンペーンに切り替えたこともあって、通話、e-mail は WILLCOM メイン、インターネット等の利用は iPhone へと変更します。
これでやっと iPhone をフル活用出来るようになりますね。(^^)
Posted by tkazu at
09:56 PM
|
コメント (0)
学園祭
甥っ子の学園祭に行ってきました。
雨のため出店も早々に片付けられたり、屋外でのイベントが中止になったりしましたが、なかなか楽しかったです。
しかし、甥っ子も今年で高校生最後の年とは。月日が経つのは早いものだ。(^^;)
Posted by tkazu at
07:12 PM
|
コメント (0)