何だか MacBook White がひっそりとアップデートされてますね。
CPU が 2.0GHz から 2.13GHz、メモリクロックが 667MHz から 800MHz、HDD が 120GB から 160GB へと、それぞれアップデート。で、価格は 114,800円から 108,800円に値下がり。
メモリクロックのアップデートと値下がりが魅力的です。
前回もひっそりとアップデートされた MacBook White ですが、ひっそりアップデートはこれが最後かな? (^^;)
今日から第16回狩人祭の登録祭が始まります。
毎回思うのですが、狩人祭の期間ってもう少し長く出来ないもんですかねぇ。入魂祭は1週間しかないので、実質祭りに専念できるのは数時間しか取れません。祭りは楽しみたいのですが、あまりに時間が少なすぎます。
今の状態だと、ず~っと狩人祭が続いている感じで、なんか「祭り (特別なイベント)」って感じが全然しません。
狩人祭は半年に1回の間隔とか、春祭り・夏祭り・秋祭り・冬祭りみたいな間隔で開催して、入魂祭も1ヶ月位実施してくれると良いのですが。
でも、それはそれでダラダラしてしまって、盛り上がりに欠ける可能性もあるしねぇ。
運営も悩ましいところでしょうね。(^^;)
第15回狩人祭が終了。残念ながら、蒼組みは負けてしまいました。
トータルすると負け越してるんだよねぇ。
今の仕組み上、勝敗は登録祭時点での団長の運にかかっていると言っても過言ではないので、次回は勝ちたいですね。(^^;)
新型インフルエンザの影響もあって、本日より出社時にマスク着用が義務付けられました。
通勤の電車内もマスク着用の人が急増してました。ちまたではマスクが売り切れで、なかなか手に入らないとか。
昨年末の大掃除用にマスクをたくさん買い溜めしておいたので助かりました。
ここ数日の新型インフルエンザの感染拡大により休校になる学校が多いようですね。
ウチの近くのイオンでは、食料品等が品切れ状態になってました。学校給食の代わりに、暫く 1日3食を作らないといけないお母さん達は大変でしょうね。(> <)
MH3 発売日が正式に決定したようですね。
通常版は 8/1 発売で 7,340円、クラシックコントローラ PRO 同梱版が 8,490円、「e-CAPCOM」限定でグッズを同梱した「モンスターハンター3 LIMITED EDITION」が 9,440円となっています。
まぁ、まずは Wii だな。(w
イクスシリーズが、見た目もスキルもかなり優秀なので MHF 5.0 パッケージを購入することにしました。
イクスをベースに新しいガンナー装備を作ってみようと思ってます。
しかし、最近の課金武具の性能は反則に近いですね。「モンスターを倒して剥ぎ取った素材で武器や防具を作る」ってのが、本来のモンハンの姿なんですが、MHF では随分方向性が変わってしまったものです。(^^;)
超久しぶりにテニスをしました。昨年の下北山キャンプ以来です。
テニス以外にも、バッティングセンターでバッティングやピッチングを楽しんで来ました。ピッチングの的当てでは 16枚中7枚抜きで Max 106Km/h と、コントロールと球速の衰えを、モロに実感しました。(w
てことで、身体中が筋肉痛です。(^^;)