今日は「メイちゃんの執事」の主題歌を歌っている ROCK'A'TRENCH が千里セルシー広場に来ていました。
たまたま千里中央に寄った時に、ちょうど My SuShine を歌う直前で、本当にグッドタイミングで My SunShine が生で聴けました。良かったです。ラッキー! (^^)v
PowerBook G4 を Mac OS 9 専用マシンとして再構築。完了。
Mac OS X が出た当初は OS 9 の方が動きが軽いと思っていましたが、今の MacBook + Mac OS X 10.5 と比較すると、圧倒的に Mac OS X の方が軽快です。H/W スペックの向上は著しいですね。(^^;)
Mac OS 9 アプリ環境の構築はのんびりやる予定。
Windows デスクトップ機のグラフィックボードを GeForce 7600 GS から GeForce 9600 GT に交換。
グラフィックボードは玄人志向の GF9600GT-LE512HD にしました。
Windows デスクトップ機は HP Pavilion Desktop PC v7180jp と言う、いわゆるスリムデスクトップで、筐体の関係から使用出来るグラフィックボードの選択肢も Low Profile 対応のみと、かなり制限されます。
GeForce 9600 GT で Low Profile となると、更に選択肢が少ない上に、電源容量の制約もあり、実際に挿入出来るかどうかはやってみないとわからないって感じでしたが、ネットで色々検索してみると、GF9600GT-LE512HD は HP Pavilion で導入された実績があるとわかり、思い切って購入しました。
サイズ的には後数 mm 長ければ挿入出来ないって感じで、限界ギリギリのサイズでした。が、思った以上にファンも静かで、温度も上がらず、MHF 位のグラフィックであれば全く問題もありません。使用感は「交換して良かった」と満足出来るレベルです。
これで先日購入した GV-MVP/HZ も有効に活用出来ますね。(^^)