Tiger を使い始めて約一週間。Panther と比べて全体的に動きがキビキビして Finder の動作も軽く、OS やアプリケーションの起動も速くなって、結構満足しています。また Spotlight の高速サーチも結構便利。(^^)
が、気になる点も幾つかあります。ログイン項目に関して2点。
まず 1点目はスティッキーズ。普通にスティッキーズの起動、終了を行うだけであれば問題は発生しないのですが、OS の再起動を行うと必ずデータが変になってしまいます。5つのメモを作成しているのですが、OS を再起動するとメモが 2つになり、その内の 1つは空っぽのメモが開かれます。OS 再起動時のスティッキーズの不具合は Tiger に限ったことではなく、Mac OS X 登場以降の様々なバージョンでも何度か発生していたことで、今までは完全にデータが吹っ飛んでしまっていたのですが、今回の現象は中途半端にデータが壊れてしまうようです。とりあえず新しいメモを書き足した後は必ず ~/Library/StickiesDatabase をバックアップするようにして、不具合が解消されるまでしばらく我慢しようと思います。
2点目は iChat が「隠す」にチェックを入れても隠れてくれません。まぁ起動後に隠せば良いので、これもしばらくは我慢かな? (^^;)
ただ、ログイン項目に関してはバージョンアップの度にいつも色々と不具合が出てくるのがちょっと気になりますねぇ。ログイン項目の内容は本当に千差万別とは言え、ちゃんとテストしてるのかなぁ? と思ってしまいます。